top of page

ももクロコラボを振り返る

  • 執筆者の写真: ip/NOBU
    ip/NOBU
  • 2023年5月11日
  • 読了時間: 4分

気がつけばもう5月。

GWもあっという間に過ぎ去り、新緑の季節を迎えてます。


先月ももいろクローバーZ(以下ももクロ)さんとコラボさせて頂き、少し時間が経ちましたが振り返りなどを記録として残しておこうと思います。



ももクロが我が町、福山市にLIVEに来ると知ったのが昨年の10月の終わり。

友人からのLINEで知り、その時は他人事のようにLIVEに行かないと!みたいな会話をしてました。

(子供が小さかった以前…よく聞いてました)



少し間が空き、今年の2月10日の新聞に、こんな記事が。

興味があったので直ぐに連絡を入れ、資料を送ってもらう事になりました。


直感的にこれはやった方がいいと思ったのと、うちの看板商品、火吹き棒"IBUKI"のカラーラインナップが頭をよぎりました。


実は丁度この頃、今年から始める業販の事で商品箱などの製作を進めている最中でした。


加えてcolor-IBUKI-の追加カラーとして紫を加える事をこの時点で決めており丁度出来上がったタイミングでした。

(結果…これがRENI PUPLEとなった訳です。)



という事で、あと一色、黄色が加わればももクロのメンバーカラー4色が揃う!

妄想が頭をめぐる。。



それらを踏まえ、福山市とももクロの事務局へその旨の企画書を作成、提出。


3月に入り、採用決定の連絡が入りました。

そこからは急ピッチでコラボ商品と向き合いました。


ただこの時点ではまだやるやらないを決めてません。


というのも…

正直なところ、モノノフ=キャンパーでは無い訳で、商品が売れる保証などありません。なので、リスクも当然あります。というかリスクだらけ。

無骨な商品をラインナップさせているIPPO PRODUCTSのイメージを損なう事にもならないか?そんな事も頭をよぎってました。


ただ、私自身若い頃に子供達の影響を受けて一緒によく聞いていたももクロとのコラボという事もあり、チャレンジしてみたい気持ちが上回りました。

多分これを逃すとこんなコラボ二度と出来ない。

私にとってももクロは特別な存在でした。


後日オンライン販売とLIVE当日の出店、両方にトライする事を決めました。


そんなこんなで、そこから約一ヶ月。

毎日が格闘でしたが商品は無事完成。


"どうせやるならとことんやってやる"


その気持ちでやり切りました。


完成した推しカラー4色。

IBUKI -RENI PUPLE-

IBUKI -AYAKA PINK-

IBUKI -KANAKO RED-

IBUKI -SHIORI YELLOW-


自分で言うのもアレですが、抜群の仕上がり。

これならモノノフの皆さんにも喜んで貰える??

そんな思いを巡らせてました。




こうして商品は出来上がったものの…当日の出店準備が何一つできていません。


というのも、IPPO PRODUCTS初のコラボがももクロとで、初のイベント出店がももクロLIVEなのです。


いつかはコラボも出店も…と考えてはいましたがまさか同時に、しかもももクロと…とは夢にも思いません。

初の出店という事で、のぼりなども含めブースの作り方など手探り状態で進めLIVE当日を迎えました。


ブースの位置がこちら。

なんと一番。場所良すぎ!モッテマシタ!


周りの沢山の方が力を貸してくださり、立派なブースが出来上がりました。


モノノフの皆さんにしっかり見て頂けるように…と、前日夜に急ピッチで作ったディスプレイボード。

片方には展示用にIPPO PRODUCTSの通常ラインナップの製品を展示させて頂きました。

これらも興味深く見て頂けて嬉しかったです。


LIVEのあった二日間、4/22、23両日共に天気にも恵まれ、出店デビューのIPPO PRODUCTSにとっては最高の条件でした。


二日間共に、ももクロLIVEにも参戦する事ができました。

生"Chai Maxx"最高だったな〜




そして肝心の結果ですが、、


LIVE前のオンライン販売、LIVEの二日間、LIVE後のオンライン販売。


全て完売!!


本当にありがとうございました。

販売実績のある火吹き棒"IBUKI"がベースになってるとは言え、売れる保証など何一つありませんでした。


特に当日の出店は、お客様がキャンパーではなくモノノフの皆さん。


心配をよそに次々と購入してくださり、本当に感謝です。

中にはキャンプはしないんだけど…というお客様も居たり…複雑ではありましたが、これを機にキャンプデビュー、そしてIPPO PRODUCTSというアウトドアブランドを知って頂けたら最高です。



こうして初のコラボイベントは無事に終了。

ご購入者様への感謝の気持ちもあり、ある程度の希少性を持たせたかったのと、IPPO PRODUCTS本来の無骨なイメージとの兼ね合いもあり、再生産はしないと決めていたのでこれで終了です。


ももクロ関係者の皆様、福山市、そして出店に関してサポートしてくれた友人、仲間、家族。

関わってくれた全ての人に感謝致します。


本当にありがとうございました。


この経験を活かして更なる飛躍に繋げていきたいと思います。



※長文失礼致しました。お付き合いくださりありがとうございます。



IPPO PRODUCTS /NOBU

最新記事

すべて表示
在庫一掃SALEは、17日月曜日まで!

こんにちは。 3/1から開催中のSALEも半月経過しました。 その間沢山の方にご購入頂いて感謝しています。 本当にありがとうございます。 このSALEですが、来週月曜日3/17に一旦終了とさせて頂きます。 新製品が中々リリースできない中、少しでもお客様に喜んで頂けるように企...

 
 
 
在庫一掃SALE開始しました!

たった今、在庫一掃SALE開始しました。 買えなかったアノ製品をかなりお得にGET出来ますので、この機会をお見逃しなく! Colorado bushcraft製品も一律30%オフで販売してますのでこちらもよろしくお願い致します。...

 
 
 
明日から在庫一掃SALEやります!

SNSの方では既に告知をしてますが、明日から在庫一掃SALEを行います。 (3/1 am8時〜10時ぐらいの開始予定) ※現在は在庫切れとしてます(一部除く) かなりお得な価格で放出する予定ですので要チェック! 以下、SALE対象商品 【火吹き棒】 IBUKI IBUKI...

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

アウトドア、キャンプ、焚き火

bottom of page