top of page

【重要】来月よりKUBEERUが変わります。〜その3〜

  • 執筆者の写真: ip/NOBU
    ip/NOBU
  • 2023年10月2日
  • 読了時間: 2分

10月に入り、本日KUBEERUの名称変更と共にホームページをリニューアル致しました。


ブランドとして長らく親しみ、ユーザーさんと一緒に育ててきた"KUBEERU"の名前が消えるのはやっぱり寂しいですね。

でも前に進まないといけないので色々と進めていきます。

新しい名前は決まったので近日発表します。


LEVELシリーズと共にこれからユーザーさんと一緒に親しみを持って育てていけたらと願ってます。再スタートですね。

LEVELシリーズは明日より販売開始です。



さて、前回の続きですが "KUBEERU BOX"の話。

これはどうなるのか?

これは結果から言いますと廃盤の方向です。


話しが長くなるのですが、まずこのKUBEERU BOXの歴史に触れておきます。


六角形のKUBEERUを四角形化して作った、ボックス型ウッドストーブ。



ユーザーさんの要望を受けて2020年12月に、KUBEERUユーザー向けに"BOX KIT"を販売。

この2枚のプレートで四角形化するKIT販売をまず行いました。


その後、BOX型単体としてのリリース要望を受け2021年5月に"KUBEERU BOX"をリリース。

六角形のKUBEERUの側面パネルがベースとなっている為、かなり頑丈な作りで約1.2キロあります。

一生どころか、二世代、三世代にも継がせる事が出来る焚き火台なのでは?と思うほどの頑強な作りが特徴。

KUBEERUの構造を継承してる為、燃焼性も素晴らしい焚き火台です。


そんなウッドストーブですが、昨年から生産をストップしています。

再入荷リクエストなども多く頂く中でストップした理由は、専用設計のボックスストーブが作りたいと思う様になったからです。


『小型なんだけど、重量はかなり重め。

小型なんだけど、収納時のコンパクトさに劣る。』


強くて頑丈で長持ちするギアはIPPO PRODUCTSの最大の推しポイントですが、ウッドストーブに関しては少しライトな作りでも良いのではないか?

そんな疑問を持つ様になり、今年新しいウッドストーブの設計に着手し、現在テスト中です。


条件としては、

①そこそこ軽量である事(1キロ以内)

②高い燃焼性

③組み立て簡単

④収納時にコンパクトになり持ち運びし易い

⑤カッコイイ


プラスして、IPPO PRODUCTSらしさを形や構造、デザインに落とし込んだ作りで進めています。


テストは順調ですがもう少し煮詰めが必要。多くの方が楽しんで頂ける物になる様、いつも通り納得レベルまでとことんやります。

11月にはリリースしたいところ。

期待しててください。


そんな感じで、KUBEERU BOXの話から脱線しましたが、新しい物作りを行う為には理由が必要。経緯も知って頂きたく長文になりました。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。



最新記事

すべて表示
在庫一掃SALEは、17日月曜日まで!

こんにちは。 3/1から開催中のSALEも半月経過しました。 その間沢山の方にご購入頂いて感謝しています。 本当にありがとうございます。 このSALEですが、来週月曜日3/17に一旦終了とさせて頂きます。 新製品が中々リリースできない中、少しでもお客様に喜んで頂けるように企...

 
 
 
在庫一掃SALE開始しました!

たった今、在庫一掃SALE開始しました。 買えなかったアノ製品をかなりお得にGET出来ますので、この機会をお見逃しなく! Colorado bushcraft製品も一律30%オフで販売してますのでこちらもよろしくお願い致します。...

 
 
 
明日から在庫一掃SALEやります!

SNSの方では既に告知をしてますが、明日から在庫一掃SALEを行います。 (3/1 am8時〜10時ぐらいの開始予定) ※現在は在庫切れとしてます(一部除く) かなりお得な価格で放出する予定ですので要チェック! 以下、SALE対象商品 【火吹き棒】 IBUKI IBUKI...

 
 
 

Comments


アウトドア、キャンプ、焚き火

bottom of page