top of page

ARISSFIRE tiny 収納法その2

  • 執筆者の写真: ip/NOBU
    ip/NOBU
  • 2022年4月18日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年4月19日

皆様こんにちは。

ワクチン接種3回目を終え、副反応からも復活しました。前回よりはマシでしたがやはり、もれなく発熱しました。

4回目もあるんですかね〜




さて前回に引き続きのARISSFIRE tiny収納法その2。


メスティン(トランギア製)にスッキリ入るtinyですが、他のメスティンの場合は??

今回は百均ダイソーのメスティンでの収納持ち運び方法について。


角のRが大きく縦横もトランギアより小さいので当然中には入りません。無理です。


なのでこうします。


L字曲げをしているtinyは、外側にこんな風にして持ち運び。


これまた百均で入手できる弁当箱用のゴムバンド。


こうして束ねてやればスッキリ持ち運びできる筈。中に入れるのでは無く外に添わせる。

写真のように上蓋でも良いですし、底でも良いです。



続いて、トランギアメスティンとダイソーメスティンを両方持ち運びたい方。

片方で炊飯して片方で調理出来ますからね。

トランギアメスティンの中にダイソーメスティンがスッキリ入るのは皆さんご存知だと思うのですが、そこにARISSFIRE tiny含めたアルストセットも一緒に入るのか??


先ずはトランギアの中にARISSFIREtinyを入れます。



続いて、ダイソーメスティンの中にアルスト、ライター、予備燃料ボトル(30ml)を一緒に入れます。



蓋をして、

トランギアの方にイン!


若干浮いてますがまあ問題ないレベル。


応用で、ベルトをしたら更に安心して持ち運び出来そうです。




ここからは余談ですが、イメージを膨らませて頂く為の一つの提案。

case of 渓流釣り



応用でルアーのプラケースに添わせてベルト。


まあこんな持ち運び方はしないと思うのですが、あくまでイメージとして。一つの提案です。

私もやらないです。ルアー交換に困るから 笑



そんな感じで、2回に渡って検証してみた収納法。

いかがだったでしょうか?

もっと良い収納法もあると思います。参考にして頂きイメージ膨らませて頂けたら幸いです。


また何か良い方法を見つけたらまた報告させて頂きます。






最新記事

すべて表示
在庫一掃SALEは、17日月曜日まで!

こんにちは。 3/1から開催中のSALEも半月経過しました。 その間沢山の方にご購入頂いて感謝しています。 本当にありがとうございます。 このSALEですが、来週月曜日3/17に一旦終了とさせて頂きます。 新製品が中々リリースできない中、少しでもお客様に喜んで頂けるように企...

 
 
 
在庫一掃SALE開始しました!

たった今、在庫一掃SALE開始しました。 買えなかったアノ製品をかなりお得にGET出来ますので、この機会をお見逃しなく! Colorado bushcraft製品も一律30%オフで販売してますのでこちらもよろしくお願い致します。...

 
 
 
明日から在庫一掃SALEやります!

SNSの方では既に告知をしてますが、明日から在庫一掃SALEを行います。 (3/1 am8時〜10時ぐらいの開始予定) ※現在は在庫切れとしてます(一部除く) かなりお得な価格で放出する予定ですので要チェック! 以下、SALE対象商品 【火吹き棒】 IBUKI IBUKI...

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

アウトドア、キャンプ、焚き火

bottom of page