top of page
  • 執筆者の写真ip/NOBU

IPPO no HANGER 吊り下げ例

少し前に完売した焚き火ハンガー"IPPO no HANGER"

品切れから沢山の再入荷リクエスト頂きありがとうございます。


只今追加製作中で月末完成予定。

出来上がってから在庫UPの予定でしたが、本日夜20時〜予約販売にて受注開始致します。


弊社の様々な焚き火台、私物のソロクッカーに合わせてテストを繰り返して作ったのですが、今日は高さの低い焚き火台と吊り手から底までの高さが低いクッカーとの組み合わせの場合に必須な、"吊り下げチェーン"での使用例をご紹介したいと思います。


トランギアケトル0.6ℓと、戦闘飯盒二型。

私の手持ちソロクッカーでは吊り手から底までの高さが低い2TOP。


"IPPO no HANGER"はペグを15cm打ち込んだ時の地面からフックまでの高さが約55cm。


焚き火台の高さによりますが低い焚き火台の場合クッカーの底面に効果的に焚き火の炎を当てる事が出来ない場合もある為、S字フックやチェーンなどでクッカーを下げてやる必要があります。


色々試してみて良かったのがこれ。


長さは約20cm。

リンクの丸が大きいチェーンとS字フックの組み合わせ。

リンクの大きいってのがポイントで写真のように調整して使う事が出来ます。


ホームセンターなどで入手可能なので是非使ってみてください。500円掛からない程度で簡単に作れます。

丸めるとこんな感じなので場所も取らないですし、付属の収納袋にも一応入ります。


▪️トランギアケトル0.6ℓの吊り下げ例。

※焚き火台は弊社の"LEVEL290(逆さモード)"


▪️戦闘飯盒ニ型の吊り下げ例。

※焚き火台は弊社の"LEVEL290(逆さモード)"


飯盒の方は若干リンクを短く調整して吊り下げているのが分かると思います。


後は、火に掛けたり外したりして焚き火調理に役立てて頂けたらと思います。(ポール支柱下部が360度回転します)



ちなみに、クッカーをS字フックから外す時は、弊社火バサミ"IPPO no HIBASAMI"のオプションのリアフックでやるのがかなり便利なのでオススメです。

こちらも是非一緒にご活用ください。



焚き火ハンガーはかなり脇役的なアイテムですが五徳要らずで、不要な時には焚き火台がフリーになるので焚き火としっかりと向き合えますよ。


本日20時〜予約販売開始致します。

是非ご検討ください。

最新記事

すべて表示

アウトドア、キャンプ、焚き火

bottom of page