top of page

色々完売 & 2023年に向けて…

  • 執筆者の写真: ip/NOBU
    ip/NOBU
  • 2022年12月10日
  • 読了時間: 3分

新製品の火バサミ。

"IPPO no HIBASAMI" 1stロット完売から数日。

既に到着してる方もいらっしゃるようです。

早く使って頂きたいですね。


下記商品も色々と完売致しましたので宣伝ついでにご紹介。

"KUBEERU LV290plus"


名前が長く覚えてもらいにくいので改名も検討中のこの焚き火台。軽量コンパクトでA4収納。重量も約500g程。組み立て、分解も簡単。逆さにして使えたりとplusの拡張性を持つ焚き火台で自信作です。来年はブランドロゴが変わるので切り抜きのロゴも変わります。




"KUBEERU-LEVEL"


今年一杯で廃盤となるこの焚き火台。

2020年より販売開始で、後のKUBEERU LV390、290を作るキッカケとなったモデル。

今後は同サイズのKUBEERU LV290plusが DNAを受け継ぎます。

足形のロゴを落とし込んだ初めての製品で思い入れの強い焚き火台。

強度は290を上回ります。(部材が僅かに厚い)

尚、廃盤にはなりますがスペア火床は残してサポート継続致します。




"TELASS"


2020年7月〜販売開始したIPPO PRODUCTS初のランタンハンガー。

非常に良く売れて愛用者も多い、立ち姿の美しさが自慢のランタンハンガー。

後のソロ用ハンガー、"TELASS solo"シリーズのリリースはこれが無ければ世に出る事はありませんでした。

こちら、既にお伝えしている通り少し生産を中止させて頂きます。火バサミなどの製作もあり手が回らなくなりそうなのでこちら少しお休みさせてください。

真鍮モデルも現在テスト中ですのでそちらも来年にはリリース予定。ご期待下さい。




"ベビーチャコール(於本薪炭)"


於本薪炭さんの木炭"ベビーチャコール"も完売。

オリジナルプロダクトの開発販売を進めてきたIPPO PRODUCTSが、その性能に惚れ込みアプローチしてオンラインストア販売が実現した木炭。

これはもう使って頂かないと多分伝わらない。

値段はそこそこしますが、そもそもの話、テントや焚き火台、その他のキャンプギアにメチャクチャ拘ってお金を使うのに、キャンプで大事な"キャンプ飯"の為のこういった消耗品にも拘るべきなのでは?と考えます。


キャンプは毎日毎日行けないし、一回のキャンプをスペシャルなものにする為にはこういった消耗品でキャンプ飯の"質"を上げる事はキャンプの満足度にも直結します。国内No. 1の生産量を誇る岩手県産の拘りの炭"ベビーチャコール"を是非使ってみてほしいです。

来年また仕入れ予定です。


尚、来年このベビチャコールと一緒に使えるミニBBQコンロをリリース予定。

お楽しみに♪




そんな感じで、色々売り切れた後の宣伝になり申し訳無いのですが、今後〜2023年にもご期待ください。


足形ロゴの商品は現在残っている物で終了となります。

このKUBEERU始め、KUBEERU BOX、KUBEERU LV390、ARISSFIRE シリーズも足形ロゴが変わります。


足形ロゴモデルはレアになる可能性もあります。

よろしくお願い致します。




最新記事

すべて表示
在庫一掃SALEは、17日月曜日まで!

こんにちは。 3/1から開催中のSALEも半月経過しました。 その間沢山の方にご購入頂いて感謝しています。 本当にありがとうございます。 このSALEですが、来週月曜日3/17に一旦終了とさせて頂きます。 新製品が中々リリースできない中、少しでもお客様に喜んで頂けるように企...

 
 
 
在庫一掃SALE開始しました!

たった今、在庫一掃SALE開始しました。 買えなかったアノ製品をかなりお得にGET出来ますので、この機会をお見逃しなく! Colorado bushcraft製品も一律30%オフで販売してますのでこちらもよろしくお願い致します。...

 
 
 
明日から在庫一掃SALEやります!

SNSの方では既に告知をしてますが、明日から在庫一掃SALEを行います。 (3/1 am8時〜10時ぐらいの開始予定) ※現在は在庫切れとしてます(一部除く) かなりお得な価格で放出する予定ですので要チェック! 以下、SALE対象商品 【火吹き棒】 IBUKI IBUKI...

 
 
 

Comentarios


アウトドア、キャンプ、焚き火

bottom of page